20歳の頃、海が大好きでダイビングのライセンスを取得した。
その頃は、毎週のように伊豆海洋公園に行って潜っていた。
今考えると、あまり綺麗な海じゃなかったけど夢があったんだ。
将来は、沖縄の海をはじめ、世界中の海で潜ってやるぞ!
しかし、21歳で就職すると、海に行く時間なんか全くなくなった。
朝は8時から、夜は11時まで土日も休まずに働き続けたんだ。アホやね。
でも出世したくて必死だったことに後悔はない!
結局、35歳まで同じペースで働き、自分の会社を設立した。
50歳まで頑張ったけど、ふと思った。このままでいいのだろうか?
余生は、海の見えるところで、ゆっくりと暮らすのもいいんじゃないか?
そんなことを考えていたとき、あの東北大地震が起きた。幸いにも東京だったので
最大震度は5強だったけど、本当に怖かった。
30年以内に首都直下地震がくる確率70%!
30年以内に南海トラフ大地震がくる確率70%!
なんだか物騒な世の中になったと思いながら、よし沖縄に行こうと決心した。
そして、海沿いのマンションを借りた。ベランダに立つと真ん前が海だ!
目の前の海から、朝日が昇る。なんて素晴らしい景色だろう。
いずれ沖縄の海に潜るという20歳に見た夢を実現しようと思えばできる環境にいる。
でも、まだその夢は叶わない。
ちょっと心臓が悪いからだ。心臓が悪い人はダイビングはNGだ!
早く体調を良くして、ダイビングに挑戦したいと思う。
あと何年生きられるか分からないが、死ぬ前に潜るという夢を抱き続けている。
ちなみに沖縄のホテルは海辺がいい!